忍者ブログ

omocha journal

あそんだり描いたりの記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの曼荼羅・スピログラフ

今年に入ってからまだ50日も経過していないですが、実に半分以上の日が体調不良です。冬は特に無理をしていなくても持病が再燃しやすいのでほんとうに苦手。以前は面倒な持病がありながらも、見た目だけならものすごく健康そうに見られるのがせめてもの救いでした。でも去年あたりからは体調崩してるときの顔がゾンビみたいになってきました。昨年夏にコロナにかかったあとはスポーツ中どころか階段の上がり下りしただけでも息が上がってばかりで、年末にひねった足は二か月たっても痛みが引かず。

悪いことばかり書き連ねるのはやめよう...

今夜は久しぶりに曼荼羅とスピログラフをしました。やたら怠くて子供のご飯以外トータル12時間ほど殆ど眠ってしまい、「これはいかん」ということで夜中に這い出してとりかかりました。(仕事しようと思うとなかなか起き上がれないけど、画材で遊ぼうと思うとすんなり起きられる)


前のめりに描いてて、終わるまで気づかなかったことに、めちゃくちゃちっちゃい!インドのアーティストさんみたいに大きなものを描きたいのに・・・

カラーマスターを使えば狭いところを塗りつぶすときも輪郭が滲むことないのでいいかも!って始めたんだけど、気づいたら輪郭の中を別の色で塗りつぶすような絵ではなくなってました。何をやっているんだろう。逆に何故か乾かないうちに混色させて楽しんでました。乾く前なら染料インク同様これができちゃうんです。Pink (14) → Coral Pink (15) の色の移り変わりがお気に入りです。

カラーマスターはこちらから購入できます。


曼荼羅、過去にもいくつか書いてきました。

(各写真をクリックで当該ページにジャンプします。内容だいぶ被るけど instagram の投稿はこちら

↑もはや塗り絵しただけのものもあります。模様を描きたいというより、画材で遊びたい・インクを見たいだけなんですよね、たぶん昔から。





お次はスピログラフ。こちらも今夜かなり久しぶりに描きました。


カラーマスターでスピログラフをするのは初めてだったので、テストのつもりでおそるおそる...。細いほうはプラスチックチップなのでもしやいけるかも、と思ったけど本当にいけました。スピログラフって結構ニブに負担がかかるので、フエルトのチップや一見細くて描きやすそうなニードルペンも、描いているうちに太さが変わってきちゃう*んです。プラスチックのチップでも形状によっては、ギアのホールとうまくかみ合わず、ギアが浮き上がってきたりするので何でもOKというわけでもなく。

*・・・ ただし STABILO の point88 はニードルペンなのにめちゃくちゃ強いのでいけます...このシリーズほんとすごいです。スピログラフのためにつくられたのか?と思うくらい笑

カラーマスターでスピログラフする上でひとつ問題あるとすれば、インクの乾くスピードのようです。決して乾くのが遅いインクではありませんが、スピログラフで使うには余程の速乾性がないと、どうしてもギアでこすれて延ばされちゃうんです。隣でむすめがカラーマスターの濃色でスピログラフやってて「あ゛あ゛あ゛」っていう声を出していました(;´༎ຶД༎ຶ`) 多分自分が今回選んだみたいな薄い色で、ふーっと息を吹きかけて乾かしながら、ゆっくりゆっくり描けばいけるかも。

描いた輪郭の中を塗るときは、カラーマスターの「にじまない」特性を発揮します。ほかのマーカーだと塗りつぶすとき輪郭の線が溶けてぐちゃぐちゃになりがち。


過去に描いたスピログラフ↓




以前は Pinterest に投稿していたけれど、描く頻度がだいぶ落ちてからは instagram に投稿しています。でも instagram だと "「自分の投稿」で且つ「#spirograph というタグのついているもの」" という条件、あるいは複数のタグを指定しての抽出ができないんです。表のUIからはムリでもAPI使えばまさかできるだろうと思ってたけど、あらためて調べたらどうもそれもできないみたいなんです... とても信じられない。でも以前 instagram の声明で「セキュリティ上、複数ハッシュタグ検索は実装不可能」て言ってた気もする。需要あるはずなのに実装しないあたり、それ相当の理由があるんだろうなぁ...悲しみ

で、仕方ないのでinstagram上の過去のスピログラフの投稿(最後までさかのぼったけど30数件しかなかった)すべてに #aitqb_spirograph っていうタグを突っ込んできました。ここまでしたらこのタグで引っ張ってきて埋め込みたいじゃないですか。
ところが実装するにはこうです。
① Facebook に登録
② Instagram Pro Account に登録
③ Instagram と Facebook のアカウント連携
④ Facebook for Developers に SignUp してアプリを登録
⑤ Graph API access token を取得して無期限に設定する
⑥ Instagram Pro Account のIDを用意
⑦ Hashtag のIDを用意
⑧ ⑤⑥⑦でもってデータを取得
⑨ ここまでできてやっと埋め込みレイアウトを作る作業 ...

ひとつひとつは単純だけど、手順多すぎませんか...
自分はよほど気が向いたらやるかもしれません...。

以前は Instagram API Platform というのが用意されていたけれど、一昨年に廃止されてしまい、これを機に Instagram のフィードを簡単に取得できなくなりました。取得して埋め込みツールを提供してくれるような外部サービスも、ぱっと見だともう有料のものしかみつかりません。どこかいいところないでしょうか (xx;)



まただいぶ話がそれちゃいました。

水性顔料つながりで、お次は三菱鉛筆さんの EMOTT でもスピログラフをためしてみたいと思います。


このペン、デザインがまず目立ちますよね。お店にディスプレイされてると自然と吸い寄せられますよね。で、多色使いで手帳やイラストを描きたい人をターゲットにしてるだけあって、ちゃんと水性顔料なんですよね。


↓ 左から、今日使ってたカラーマスター、TOMBOWさんのプレイカラーKプレイカラー2ダイソーで5本で百円のペン、EMOTT です。真ん中の三本は水性染料です。こういうプラスチックのチップってわりと昔から身近に存在してた気がします。あらためて並べてみるとみんな外観がちょっとずつ違ってておもしろいですね。



トンボ鉛筆さんのプレイカラーは二種類あって*、2のほうはセブンイレブンでも買えるあれです。筆記幅は、Kのほうは2をより細くした感じで、EMOTTはこのKとよく似た細さです。
*・・・ 近年プレイカラードットというのも出ているので厳密には三種類ですね...

ちょっと気になるのは、EMOTTの公式HPで特徴として「筆記幅の安定」を紹介していますが、他社さんの同様のプラスチックチップと比べると、むしろ接地角度などで筆記幅がそれなりに変化します。初めて使ったときの率直な感想は、プレイカラーKよりは文字の筆記(細かい方向転換が多い)にむいているけれど筆記幅が安定しないな...でした。プレイカラーKのチップはあまり斜めに構えるとインクが出にくいのですが、EMOTTはその点はインクが良く出て描きやすいです。

薄い紙に描いても裏移りしないし、顔料なのに40色もしかも可愛い色合いでリリースしてくださって、さすがは三菱鉛筆さんという感じです。

この調子で次は細めのフレックスチップのペンを出してくれると嬉しいです。細さは Tombow さんの筆の助くらいで、EMOTTと同様のカラーバリエーション・水性顔料だと嬉しいです(T▽T)


ちなみに、同じく三菱鉛筆さんの顔料インク ポスカ ほどではないけれど、EMOTTもやはり多少は水に滲みます。



ふつうに手帳などに描く分にはここまで深追いしないと思いますので、「にじまない」を謳っているのは、一般的には間違いではないんだと思います...


こんなこと長々と描いてるならスピログラフすればよかった!


タグ:[曼荼羅・タングル] [スピログラフ]
 

拍手

PR

買いたいものと買ったもの

先日別館に投稿した暗黒墨汁、東山さんの公式 instagram でやっと宣伝されました。


なんと水性アクリル樹脂みたい!これはますます期待が高まる。

墨汁のことは何も知らないんだけど、アクリル樹脂がつかわれているのは普通なんでしょうか??
本来はススと膠なんでしょうけど、学習用とかは膠のかわりにアクリル使ってるのが普通だったりする??


水で薄めて滲ませられるのもたのしそうだし、たぶん一旦乾いたら水に溶けないんだと思うので、背景色としても使ってみたいんですよね。これで塗りつぶして乾いた上から漫画ライナーやラメペンや白ペンやポスカで描いたら、そんじょそこらの黒い紙に書くよりものすごく映えそうな気がするんですよね。

いつ買おうかなぁ...





ほかにも書き留めたいことあったのに眠すぎて頭が回ってない
(先日までの異常な夜更かしから一回りして現在、異常な早起きのフェーズにいます



そうだ、この間呉竹さんの筆ペンについて一部ここにまとめましたが、ときどき買っては少しずつ集めているウインクオブステラの、キラキラグリッターではなく「メタリック」を見つけて買ってきました。



一番右です。メタリックカラーがあったなんて知らなかった。
あ、ていうか名前ウインクオブステラちゃう、「ウインクオブルナブラッシュ」?!



で、描いてみたんですけど、



えっ??これメタリックなの??っていう感じなんですよね。
メタリックですかこれ?
メタリック要素いずこ?
まぁ色がめちゃいいので、スタンダードカラー(バイオレット)の毛筆ペンとしても全然OKです個人的には。

でも天下の呉竹が「メタリック」て言って「メタリック」じゃないものを販売するはずがない。

攪拌がたりないのかもといっぱい振ってみたんですが
使ってればそのうちメタリック感でてくるのか
あるいは最近ギラギラ見すぎて自分の目がおかしくなってる可能性も・・・



あと30分だけ二度寝しよう


タグ: [カリグラフィー・レタリング]
 

拍手

スマホ向けデザインの変更と、別館サイトについて

表題の件、当サイトのスマホ向けページのデザインを変更しました。日々のブログ投稿とは別に更新しているページが増えたのと、たまにコード触らないと完全に忘れそうなので。まだ手直しすると思います。



もうひとつ、ブログに書き留めるでもない細かいことを書き留めるページが欲しくて、また tumblr を開設しました。主に画材やカリグラフィー・レタリング関連の忘備録になる見込みです。以前運用していた tumblr 「幾何学とおもちゃのメモ」は途中から Instagram のバックアップと化した挙句最近は更新もしていませんでしたが、あそこはあそこで「過去の資材置き場」として残すことにしました。


ぽんぽん放り込んだあと、あとから見返すのが楽になるようタグクラウドも置きました。Tumblr Tag List Generator さんで作らせていただいてます。


(2022.02.15 追記:「過去の資材置き場」として更新を止めたはずのtumblr「旧:幾何学とおもちゃのメモ」ですが、Instagram に投稿しきれない自分の作品をアップする場として今後も活用することにしました。)
 

拍手

水に溶けない水性インク




昨年夏に出会った、サムトレーディングさんの水性顔料マーカー「カラーマスター」で初めて水彩画を描きました。これまでもときどき使用していて、乾いた後のにじみがほぼゼロというのをとても便利に感じていましたが、今回たくさんの色を使う絵を描いてみて改めてその良さを痛感しました。あまりに便利で、これでないと描けなくなりそう、染料インクに戻れなそうという気もしています。すごい!

この投稿をInstagramで見る

ᗩᓰ (aitqb)(@taqiubao)がシェアした投稿


↑この絵はこれで完成形ではないし、動画もかなりぼやけてるんだけど、
①カラーマスターを水に溶いてから塗ってるところ②紙に直接描いてすぐに水で滲ませるところ③先に塗って乾かしたところに他の色をのせてるのに滲んでいないところ、が見えるので残しました。



一般的には、水性顔料インクは水性染料インクと比べて「乾くと水に溶けない」or「溶けにくい」と言われていると思います。絵の具はわからないけど、マーカーのインクに関して言えばこれは一般論と現実はだいぶ違う気がしていました。程度の差はあれど、完全乾燥させたあとでもだいたい水に滲みます。ほんとのほんとに滲まないのは、知ってる限りだと宛名書き用のサインペンやプロッキーや紙用マッキーくらい。

また、カラフルな絵を描けるほどの色が用意されてる水性顔料マーカーとなるとそもそも限られていて、昔からあるのだと不透明ならポスカ、透明ならプロッキーとか、最近のだとマイルドライナーとか。ぱっと思いつくものが少ない。ポスカとマイルドライナーは水に溶けまくるし、プロッキーもかなりふんばるけどやはりわずかに溶ける。あとこれは顔料インクの特性上仕方ないらしいけど、カラーバリエーションが染料インクに比べてどうしても少ない。ポスカやマイルドライナーは20数色もあるけど、ABTやコピックと比べると画材としては明らかに色が足りない。

↑...っていうのが自分の認識でした、去年の8月にカラーマスターに出会うまでは。


カラーマスターを初めて手にした当時は、内田洋行グローバル (Marvy Uchida) さんから依頼いただいた海外向け画材たちのうちまさに Le PlumeⅡ の作品作りで頭を悩ませていて、この水性染料マーカーで描いたのと同じタイプの絵をほかのマーカーで描く気が起きず、いろいろ気づけるまでかなり時間がかかってしまいました。(Le PlumeⅡもめちゃくちゃ素晴らしいマーカーです。水に溶かした時やにじませるときのあの美しさ・快感、それをあの価格で得られるって・・・ )


こんかい滲まないことのほんとうの便利さを知ったので、今後はいろいろ使い分けながら描いていけると思います!

カラーマスター、Le PlumeⅡ はそれぞれこちらから購入できます。




ところで話が変わりますが、
先日買ったばかりのカリグラフィー燦、なんともうニブ詰まりを起こしてしまいました。漫画ライナーも結構詰まるのでなんとなく予感はしてて、すぐキャップ締めるように気をつけてたのに。寝かせて保管するのがむしろ悪かったのか?いまのところ原因不明です。

きのうはインクがドバーっと出てもあきらかにニブの中ではなく周りを伝って出てきてるだけで文字を描けない!と思ったら出切った後はスカスカ~の繰り返しで、インクかなり消耗してしまいました(アメジスト)。ニブを交換したら改善されました。

一方エメラルドは振ったりニブ押したりしてないのに、ぬぐってもぬぐってもインク垂れ流し状態で、これもおそらくニブの不具合だと思います。穴でも開いてる? これも替えニブに交換すればいいんだろうけど、もう疲れてしまって昨夜はしませんでした。もしやシャッフルが足りなくてインクが分離してた可能性も微レ存なので次つかうときは治ってるといいんだけど・・・

正直これまでみたとこのなかったニブなので付き合い方がまだわからないのです。インクもギラギラもったりなわりに乾くのが早いので、詰まりやすい性質なんだと思う。インクの美しさと詰まりにくさはトレードオフなのかも? 漫画ライナーも使いだして2年経ってないのに色によっては3回も買いなおして、今では詰まっても対処できるようになりました。とりあえずアメジストから外したニブは、なにもわからないまま捨てたくないのでアセトンに浸して洗浄しました。うまいこと詰まったインクだけ溶けてながれてくれたりしないだろうかと・・・

きょうはもう遅いので明日以降再装着してみます。




ニブつまりといえば・・・
半年ぶりの全画材インクチェックで、今回もこの子たちがひっかかりました。


君たち半年前は大丈夫だったじゃないか~(;´༎ຶД༎ຶ`) どうしてぇ~~涙







それからそれから、今日はクツワさんの「Culicule (クリクル)」の「ユニコーンフラッペ」を買い足しました。



昨年買った6色(2セット分)と、今日買ったセット。このとおりミントが被ってます(;´༎ຶД༎ຶ`)

うん、この被りのせいでずっとバラ売りを探してたんだけど、そもそもクリクル自体おいてるお店が少なくて、次いつ出会えるかわからないから今日は見た瞬間買っちゃったよね(;´༎ຶД༎ຶ`)

きょうは荻窪西友の学校用品・学習文房具売り場にて買えました。ほかに見たことあるの、東急ハンズとロフトだけかな。世界堂やその他の文具店、今日いった荻窪西友の同建物内の正育堂さんにさえ置いてないです。メーカーさんとしては画材とか事務文具よりおしゃれな手帳とかと同じ売り場、女性の目のつくところに置きたいんだろうな~って思ってたのに、西友の学習文具売り場に並べられててびっくりしたんですけど・・・ま、まぁ、自分のような子供連れのかあちゃん女性もよく訪れるコーナーだから間違ってはいないですね。



使い心地と発色がめちゃくちゃいいんです。(↓去年描いたもの)



もう4時近いのであしたあそぼうねクリクル...



タグ: [カリグラフィー・レタリング]
 

拍手

ふたたび不透明インクにはまる

久しぶりにパステルカラー不透明インクが熱い...emoji

欲しかったアクリルマーカーを年末に購入したのがきっかけです。
前のポストでスグラッフィートの実験にも使わせていただきましたが、こちら ARCHER & OLIVE の ACRYLOGRAPH は以前からずっとほしかったものです。



もともとがお安くない上に、取り寄せようとすると輸送費がかさんでめっちゃ高くなるので手がでませんでした。12/30に、国内在住でメルカリに出品してる方がいらしっしゃるのをたまたま見つけ、即購入しました。定期的なウォッチを続けていてよかったです。


箱もペンもおしゃれ♡



ブランド名不明のメタリックペンとあわせ売りで、とてもお安く買えました。


未使用品です!出品者の方に心より感謝。


色名が本体にも箱にも書かれていなかったので、日本色研の色見本をもとに、勝手に名前を付けました。



使ってみた感想は、とにかく発色がきれいで隠ぺい力がパないです!ペイントマーカー日本代表の三菱鉛筆さんの uni ポスカや PILOT さんの Juice Paint にはない色なのがまたうれしいです。

発色の強さと隠ぺい力でいうと Juice Paint よりポスカですが、このポスカも完全に乾いた後ですら重ね書きすると色の組み合わせによってはけっこう下の色が透けます。というか、水性顔料なんだけど実は完全に乾燥したあとも結構溶けるんです。隠ぺい力ダントツで重ね書きや水に強いといえば、SAKURAことサクラクレパスさんのボールサイン・アクアリップ/スフレ/ティアラシリーズがめちゃくちゃ良いのですが(ムーンライト/ラグジェ/フチドールは乾いても水に溶ける)、ACRYLOGRAPH のすごいのは1.0のボールペンより細い線を描くことが可能なんです。ちょっと予想外でした。



ニブはポスカの極細とよく似ています。線の太さ(ある程度コントロールできる)のも同じです。東山さんの漫画ライナーもこんな感じでした。




ACRYLOGRAPHを使って描いたもの↓


(画像クリックで IG当該ポストへジャンプします)

ACRYLOGRAPH 使いだしたら、もっといろんな色のアクリルマーカー欲しくなっちゃいました。ポスカさえかなわない圧倒的隠ぺい力にノックダウンされたようです。


アクリルマーカーに限らないですけど、インターネット上で画材を探すとAmazonなどにさかんに出品している、パッケージの見栄えや広告に気合の入った某国の製品がたくさんでてきます。製品の見た目がいいのとやたらお安いのでかなり魅力的に見えます。実際星だけだと評価が異常に高い。でもレビューで生の声を見ると不良品も多い様子で、やはりお値段なりだと思います。過去には自分も試しに買ってみたことがありましたが、画材オタクとしてはもっと高くてもいいから精度の高いものを求めたい...

その他海外の名門ブランドのは品質は間違いないんだけど、なにしろ高いのと色が日本人向けじゃなかったりする。で、もろもろ考慮すると今回のアクリルマーカーに関しても、どうせ殆ど紙にしか描かないのだし、アクリルほどの機能性がなくても品質が保証されている国内メーカーの水性顔料マーカーが一番いいなという結論にたどり着きました。


で、ポスカとJuice Paint の極細を買い足しました。(めっちゃ長い前置きだったな)


ポスカは太字/細字がいくつかと中字を全色持っていますが、極細がなぜか「くろ」と「しろ」しかもっていませんでした。中字を全色買いそろえた時の自分の考えていたことが全く思い出せません。モノラインカリグラフィーでもやろうとしてたのか?(←とりかかっては何度も挫折しているテーマ)広い面を塗りつぶすこともないし、何か描くならやはり極細ですよね。廃盤になったDo!ポスカも、行く先々で見つけたら必ず買っておくようにしているのですが、出会える機会も年々減ってきました。

Juice Paint は過去に買ったのはメタリックカラーとパステルカラーでした。メタリックカラーは、漫画ライナーを購入してからは固着防止の定期点検(試し書き)時以外めっきり出さなくなってしまいましたが、今でも愛しています・・・ギラギラ感おさえめでインクの色がはっきりで、これはこれでほんとうに美しいのです。

とかいって宝の持ち腐れにならないように、また色々描こう。本当に気が多くてどうしようもないんだけど、しばらくはメタリックとパステルの不透明水彩一辺倒になりそうな予感がします。





また余談。Archer and Olive の社長ボニーさんは、ブランドを立ち上げた動機として、自身のメンタルヘルス治療に役立ったジャーナリングとアートを、一人でも多くの人に経験してほしいから、としています。▷ about Archer and Olive ー Archer and Olive

公式ホームページでは所在地を明確にしていませんが、Archer and Olive, LLC としての会社情報を調べたらテキサス州リアンダーの企業のようです。しかもメインの業種はどうやら飲食業(宿泊業も)みたいです。各会社紹介サイトの情報どおりなら2015年設立で売り上げ6000万近くあることになってます。え、すごっ・・・ 一瞬同名の別企業か?と思ったけど、ボニーさんの名前で届けられてるので間違いなさそうです。バリバリやり手の実業家じゃないですかボニーさん・・・ 日本にも進出してください(^^;)



タグ: [カリグラフィー・レタリング]
 

拍手

ブログ内検索

当ブログ内を検索

ブログ情報


◇ ブログ名:OMOCHA JOURNAL (おもちゃじゃーなる)
◇ 紹介文:遊んだり作ったりを記録。幼児向けおもちゃ,折り紙,謎の紙工作,スピログラフ,ゼンタングル,しまいにはUVレジンにまで手を出し,無節操極まりない。コロナ禍に突入してからは紙に書くお手軽なカリグラフィー・レタリングに打ち込んでいます。
◆ 著者名:A
◆ 性別:
◆ 誕生日:秋霜烈日
◆ 職業:みんなの希望を定義
◆ 特技:独りでカラオケに行ける
◆ 趣味:トイレ掃除
◆ ひとこと:
◆ 著者近影:


正当なCSSです!

View My Stats
hit count since 22:21, 8th March 2018





リンク



instagram@ai_craftart (低浮上)



instagram@taqiubao ※当方は許可されていない場所や建造物に何かを描いたり汚したりする活動を一切行いません。また、こういった活動を支持しません。



memorandum (tumblr) ··· 気になるもの,忘備録。

倉庫 (tumblr) ··· (旧:「幾何学とおもちゃのメモ」)。2022年以降は Instagram に載せきれなかった自分の作品などを置いています。

Tiktok ··· 主に2022年以降IGに投稿したリール動画をそのまま置いています。

ニコニコ動画 ···· 主に2022年以降IGに投稿したリール動画をそのまま置いています。

Gist ··· 当サイトのレイアウトをいじったときに今後も使いまわしたいコードを忘れないように置いています。




これより下は,2022年1月現在更新止まってるものが多いです。



Youtube



▶過去に描いたスピログラフ集@ Pinterest
(途中からインスタに移行済)



ごはんろぐ(低浮上)
スクラップブック[2020.06.09〜]
Linkedin
facebook