忍者ブログ

omocha journal

あそんだり描いたりの記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぺんてるさんのヨーロッパ向け新商品 その2

ものすごく既視感のあるタイトルですが...

そうです、2月にここで触れた brush sign pen twin がこちらで販売されぬまま、筆touchサインペン(海外だと製品名「Brush sign pen」)に新色が出たようです。

こちらは Pentelスイス さんの投稿。(ドイツ語)


エメラルドグリーン、ライムグリーン、ペールオレンジ、ライトパープル、コーラル、ダークブラウンの6色。

この後にも現在までに2件、同アカウントからこの新作に関する投稿がなされており、まだ未確認ですが他のEU圏アカウントでも紹介されているのかもしれません。

さすがにこれはそのうち日本でも出してくれますよね?ぺんてるさん?そうでなきゃ泣いちゃうよ〜涙
 
 
ところでスイスの公用語ってドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語という具合によっつあるんですが、メインで使われてるのはドイツ語ってことなんですかね。ドイツ語ならほとんどのスイス人は読めるんですかね?

どなたかご存じの方おしえてください。

 

拍手

PR

韓国発文具メーカーMONAMI

いつか調べてここ↓にまとめた
▶ memorandum — MONAMI
韓国発の文具メーカー「MONAMI」さんに関する広告が、とうとう私のInstagramにも表示されました。

わたしに表示された広告はこちら

MONAMIさんの水性ペンを使って絵を描く講座のようです。完璧な日本語で記載されているので日本語話者向けかなと思い申し込もうとすると「お住いの地域にはお届けできません」と表示されます。ほう...日本からは参加者を募っていないが広告はばっちり出しているんですね。ってことは今後こちら向けに販売始める伏線か?!と思ってしまいますよね。

ちなみにMONAMIさんの製品、広告に表示されたものも含めいくつかは既にネットで購入できます。しかし今のところは日本の代理店が存在しているようには見えません。


↑広告で表示されていたのはこの製品かな〜

配送スケジュールから察するに日本に在庫はなく、注文したら韓国から送られてくるのだと思います。


どうしよ、買ってみようかなぁ...

 

拍手

ぺんてるさんのヨーロッパ向け新商品

おそらくEU圏、少なくともドイツにおいては今年2月以降の新製品と思われるこちら



この製品情報が私の Instagram タイムラインに幾度となく現れて気になっています、かなり。

国内でもいつか「カラーツイン」というツインペンがそれなりの色数で展開されてましたが、ニードルチップと曲がらないラウンドチップだったと思います。今回でているのは両方がブラシタイプ(フレックス)チップで、お絵かき勢だけでなくレタリング勢も一度見たら頭から離れないでしょう...ぺんてるさんの太い筆チップってどんな?他の製品でありましたっけ..。細い方は筆タッチサインペンと同じなのかもっと小さく見えなくもない?興味しかありません。しかしよくこういうものを地域柄・トレンドに合わせて的確に出してきますよねぺんてるさん。パイロットさんもサクラさんも他社さんももちろんがんばっていると思いますが、どう見てもぺんてるさんのこういうところは頭一つ抜けてます。

最近毎日のようにこの新作を検索しているけれど、英語スペイン語だとまだ販売サイトがあまりヒットしなくて、さらに日本に発送してくれるところは見つかっていません。ぺんてるさんが日本向けに販売してくれるのはいつになるでしょうか...

ここを読みに来るような方には説明不要でしょう、以前も書かかせていただいた通りぺんてるさんの売上はパイロットさん同様 7割近くが海外です。コ○ヨさんがぺんてるさんを我が物にしようと強引だったのも、最終的にプラスさんが粘り勝ちして収まりましたけど、要は両社がぺんてるさんの海外展開のノウハウを喉から手が出るほどほしかったに違いありません。なんてったってぺんてるさんが半世紀以上も苦労して培ってきたものをそっくり手に入れられるのですから奪い合いにもなりますよね。

それはそうとして、いち ぺんてるユーザー・ファンとしては、日本の企業さんなのに基本的に日本人はあとまわしにされて悲しいです。←※事務・学習文具以外の主に画材についての話です。

ただ「あとまわし」というのは私の勝手な嫉妬で、上でも述べたように要はぺんてるさんとしては地域の需要にあわせて狙い撃ちしてるのでしょう。直近の例だとミルキーブラッシュはまず国内向けに販売してくれました(国内でハイブリットミルキーがヒットした過去を踏まえて)。一方で筆タッチサインペンの新色が日本に上陸するまではだいぶタイムラグがありました。遅くなっても販売されただけラッキーだったかもしれません。今回はインク色追加ってわけでもないし、なんとなくものすごく待たされるか下手したら販売されないのではと危惧しています涙 ...やはり悲しいです。

各社それぞれが国内でもヒット商品出していらっしゃるにも関わらず、日本の文具業界全体ではコロナで文具の売上が約1割も落ちたようです...。すごいインパクトです。そりゃ赤字のところもでてきますよね。そんななかで唯一わずかにのびたのが画材(特に絵の具)だそうで、画材ファンとしては嬉しいニュースです。でもメーカーさんたちにとっては、そんな伸び率なんかとても楽観できない程度には長期的に見て日本で展開しても美味しくないんですねきっと。子どもも少ない、ペーパーレス化、コロナのせいでオフィスも縮小。大人のお絵かき勢徐々に増えてはいるけどまだまだ...こんな時勢で日本の優秀な文具メーカーの視線は今後とくに大手ほど、ますます海外にむけられていくのかなと思うとかなりさみしいです。需要を待つのではなく、なんとか日本にも需要を作り出したい!って強いメーカーさんがでてきてくれないでしょうか。
 

拍手

注文したスピログラフキットがショップ側からキャンセルされる/ZOMEを引き続き検討中

【悲報】カーブパーツ満載のスピログラフキット、ショップ側から注文のキャンセルを迫られる

先日注文した Kahootz Toys (Play Monster) 製 Super Spirograph 75ピースセットですが、いつになっても発送連絡がこないので不審に思っていたところ、やはりショップ側から注文キャンセルを言い渡されてました(;´༎ຶД༎ຶ`) 「取り扱いやめたからキャンセルしてくれ」と。アマゾンで買い物してるとたまーにこれがあるので嫌な予感はしていたのですが...今回に限ってはこうならないでほしかったです。一度に4セットも注文したから転売ヤーと思われたかなぁ。
違うんです(;´༎ຶД༎ຶ`)全部自分で使うんです!!
いや...あちらも商売ですし、このタイミングで日本から注文あったら普通「げっ」って思いますよね。ほんとうにごめんなさい。

というわけで、懲りずに Amazon.com で注文してみようと思います。こんどは送料がしっかり4000円くらいかかるのでおそらく総額2万円くらいの買い物になりそう。というのはまだ注文してないんです。トルコのショップから返金されるか心配なのと、今月分の自分の娯楽はすでに予算オーバーしてるので来月まで手を出せません(;´༎ຶД༎ຶ`)もう...すっごく悲しい。


売り切れる前に注文できるといいんだけど。これでまたしくじるようだったらいよいよ WildGears を検討します。さすがに円安がおさまってからにしたいですけどね。





生き物を描く訓練中

来た時ベースで取り組んでいるカリグラフィーの依頼は、数が少なくできるものだけ受けてすぐ納品しているので基本的にプールがないのですが、実はこの期に及んで絵の依頼を抱えています。しかも進捗ないまますでに2か月経過。

いぜん開店祝いに小さな作品をプレゼントした友人を通して、今回はクリニックからの依頼です。このカフェの友人も開業医の方もSNSで繋がっていないので、私がインスタやブログでふだん何を描いてるかご存じないのです。カリグラフィー作品とその挿絵を見ていただいた程度。そのうえで今回の依頼は、自分の最も苦手な「人間・人体」。全力でお断りしたら「じゃあ骨(骨格)を描いてください」とのこと...受付に置きたいのだそうです。そもそもジャンル違いを理由に人間も骨もお断りしたところ、この際殴り書きでもいいから何でもいいからというのです。そんなわけないだろ。何でもいいなら私描かなくてもいいだろ....

要するに仕事とは違い、こういうのは依頼者側からしてもお付き合いの範疇なので「そこまでおっしゃるなら無期限でもいいなら」と返事してしまいました。


というわけで、命あるものを表現する訓練のつもりで金魚を描いています。人間を描くと昔から周囲に嫌がられるので、まずは金魚描きながら方向修正していこうかと。そのうえでいつか人間あるいは骨の何かにたどり着けたら、自分もまたひとつ成長できるかもしれない。つとめて前向きにとらえています。

人間だめなら骨って...このトンデモ依頼をどうこう言えないほど自分もトンデモない独りよがりを日々実践してるので、実は来るべくして来た依頼かも。


どちらかというとオイルパステルで遊んでいます。




自分のやりたいことに合う ZOME 製品を調べてみた

先日また ZOMETOOL が欲しくなってると書きました。ZOMEシリーズは製品がたくさんあるため、自分のやりたいことに見合ったボリュームのものを調べてみました。

そもそもZOMEでなにができるのか、というのはJZCことジャパンゾムクラブのHP内の「ゾムQ&A」を読んだらとてもよくわかりました。このQ&Aは一般向け教育関係者向けに分けて用意されていますが、両方読むとより深く理解できます。そのうえで各製品をみくらべたら、今把握できてる範囲だとうちはこれを買うのが現実的かなぁ。



先日欲しいって言ったこれよりはマシだけど、どのみち高ーーーい!!
もうちょっと検討したいと思います。


ちなみに前回の投稿で触れた「JZC会員になるとZOME製品を割引価格で買える」云々の話はショップから定価のものを直接購入する場合で、同ショップがAmazonに出品しているものを注文すれば会員にならなくても割引価格で買えるようです。なるほど~...


また、ZOMEを使う上で役に立つ詳しい「レッスンブック」というものが存在するが、どのキットを買ってもこれがついてくるわけではないようです。(冊子を買うと¥4,400也) でもありがたいことにこちらのウェブサイトでPDFが公開されていました。
これを眺めていると、つくりたいものが次々とでてきます。

提供してくださってるイメージミッション木鏡社さんは「ゾムツール日本輸入総代理店」だそうで、HPには製品情報もりだくさん。なるほどZOME製品を買うなら、まずはこちらのサイトを隅々まで見ないとでしたね!ネットショップではZOME以外にも楽しそうなおもちゃたくさんみつけました。




バーチャルでZOMEを組み立てられるオンラインサービスも見つけました。
手元に実物ないけどどんなもんか体験できるかなぁと開いてみたら
使い方がさっぱりわかりません。DLしていませんがデスクトップ用アプリもあるみたいです。全部無料で使えるみたいなんです。作ってくださってる方に本当に感謝です。

今後必要になったときのために Discord には参加しておきました。




タグ: [製品情報]   [多面体] 
 

拍手

近況とほしいもの

またしばらくブログの更新をさぼっていました。
仕事のピークはGW前後に終わって、最近はアクリルガッシュ・オイルパステル・パステルで遊んだりコラージュを作ったりと、相変わらず気まぐれに遊んでいます。



色んな画材に手を出しすぎて、もはや何をどのアカウントに投稿すべきか、たまに自分でもわからなくなってます。




スピログラフはしばらくお休みしていましたが、先週巨大な画用紙を購入したので今日久しぶりに描いてみました。


見ての通りただ大きいだけでなんの捻りもない模様です。ここで紹介した⑤のキットを使用して描いています。このキットに含まれるモジュラーはカーブパーツが一種類しかないので、普通に組んだら作図可能な模様はだいたい描き尽くしてしまいました。あとは今日描いたようなひたすら大きい模様をどれだけ描けるかというところなんです。大きい模様も楽しいのでできるだけたくさん描いて動画のひとつやふたつは作って投稿してみたいんですけど、今日はどうもあまり体調が良くないみたいで、頭も回らないし背中もつらいしでこれで諦めました。あした熱などでないといいんだけど・・・



癖のある使い方をするとこういうのも作れるんですけど↓

このキットにはいわゆるエンドパーツが含まれていないので内周/外周間を続けて描画することができません。模様としての美しさを求めるにはまだ足りない。


というわけで先日、ずっと二の足を踏んでいたこちらを注文しました。



Kahootz Toys (現Play Monster) 製なので、当然我が家の既存のキットとも互換性があるはずです。Rの異なるカーブパーツが4種類、これらカーブパーツと接続可能なラックも2種類、さらにエンドパーツもちゃんとついてるので、両端を接続しなくても外トロコイド曲線を描けます。(それ以外の基本パーツは正直いらない・・・)

二の足を踏んでいた理由は価格です。パーツの種類は豊富ですが明らかに数が足りないので、もし買うなら最低2セットからまとめて注文したいと思っていました。でも取扱いが少ないうえにどこも高くて、↑のトルコのショップが一番安くて先日まで6000円ちょっとでした。下落し続けるトルコリラに合わせてかこちらの価格もとうとう4000円台まで下がってくれたので、今がチャンスかなと急遽注文しました(もしや待ってればまだ下がるかもしれないが...)。娘はおそらく見向きもしないので、自分のためだけに買うにはこれでも少々贅沢です。

6月の頭に届けばいいなぁという感じです。





ところで。スピログラフ等の投稿専用にしているインスタアカウントで最近相互フォローになった方が Zometool や 分子構造模型の投稿をされているのを拝見し、自分の多面体作りたい欲が再燃しています。

平面充填遊びにについてはいろいろ迷った挙句「自分でパターンブロックを作る」に落ち着きましたが
(パターンブロック過去記事)
2018/03/15 自作パターンブロックで平面充填 その3
2018/03/11 自作パターンブロックで平面充填 その2
2018/03/09 自作パターンブロックで平面充填
多面体については結局ストロー工作(分子模型はモルタロウ)を最後に完全にやめてしまい、この数年は触れてもいませんでした。

(過去のストロー工作)

空間充填はゲオマグ遊びである程度満たされたけれど、自分の一番やりたいことはマグネットブロック遊びで実践してたような多面体づくりなので、消化できないまま諦めた格好です。


あれから新しい多面体キットが出てないか今日久しぶりに調べたんですけど、やはり自分の希望に一番近いのが Polydron のソリッドタイプで、次が Zometool かな・・・ 最後にチェックした4年前と変わってないですね。

Polydron (ポリドロン)については以前ここに書きました。東京書籍さんが今でも取り扱ってくれていて、当時は品切れになっていたソリッドタイプ(ひたすらパネルのセット)が今はちゃんとあるようです!
専用ページも新しくなったような?



この二つが気になっています。


スフェラセットって、前は取り扱い自体なかったような!


でも英国の製造元で紹介されているようなクリスタルセットはやっぱりないみたいです涙



いいよねこれ... どうせ作るなら美しいほうがいいもん。
いや、美しくないと嫌だもん。



Zometool についても以前ここに書きました。
↑記事の下のほうで触れてます。
(こののち2019年にモルタロウを買った)



Zometool ももちろん今でも販売されていて、ポリドロンの記事で触れた「エジソンのたまご」さんが特設ページを作ってくださってました。


今買える中で気になるものだとこの二つです。


一見 Creator1 でも十分すぎるほどに見えますが、おそらくこのキットでかなうのは「プラトンの立体全制覇」あたりまででしょう。ねじれたストラットがどう活きるかにもよるけど、ジョンソンの立体になると最悪1/4くらいしか作れないのではと思います。なのでどうせ購入するなら Steamキット一択です。こどもがちょうど学校で原子・分子について習うところだし、モルタロウはダイヤモンドしか持ってないし、Zomeがあったらうれしい!
・・・と、ここで価格のインパクトが(;´༎ຶД༎ຶ`)


"Japan Zome Club” に入ってると少しお安く買えるとか買えないとか....

純粋に分子模型キットがほしいのであれば、モルタロウでもHGSでも、最近は中国製のさらにお求めやすいものもあるみたいなので。Zome にこだわるのは完全に自分の空間充填欲からです。



ほかにも書きたいことがあった気がするけど思い出せないので今夜は寝ます。


タグ: [製品情報]   [多面体]   [スピログラフ]
 

拍手

ブログ内検索

当ブログ内を検索

ブログ情報


◇ ブログ名:OMOCHA JOURNAL (おもちゃじゃーなる)
◇ 紹介文:遊んだり作ったりを記録。幼児向けおもちゃ,折り紙,謎の紙工作,スピログラフ,ゼンタングル,しまいにはUVレジンにまで手を出し,無節操極まりない。コロナ禍に突入してからは紙に書くお手軽なカリグラフィー・レタリングに打ち込んでいます。
◆ 著者名:A
◆ 性別:
◆ 誕生日:秋霜烈日
◆ 職業:みんなの希望を定義
◆ 特技:独りでカラオケに行ける
◆ 趣味:トイレ掃除
◆ ひとこと:
◆ 著者近影:


正当なCSSです!

View My Stats
hit count since 22:21, 8th March 2018





リンク



instagram@ai_craftart (低浮上)



instagram@taqiubao ※当方は許可されていない場所や建造物に何かを描いたり汚したりする活動を一切行いません。また、こういった活動を支持しません。



memorandum (tumblr) ··· 気になるもの,忘備録。

倉庫 (tumblr) ··· (旧:「幾何学とおもちゃのメモ」)。2022年以降は Instagram に載せきれなかった自分の作品などを置いています。

Tiktok ··· 主に2022年以降IGに投稿したリール動画をそのまま置いています。

ニコニコ動画 ···· 主に2022年以降IGに投稿したリール動画をそのまま置いています。

Gist ··· 当サイトのレイアウトをいじったときに今後も使いまわしたいコードを忘れないように置いています。




これより下は,2022年1月現在更新止まってるものが多いです。



Youtube



▶過去に描いたスピログラフ集@ Pinterest
(途中からインスタに移行済)



ごはんろぐ(低浮上)
スクラップブック[2020.06.09〜]
Linkedin
facebook